MENU

大阪天満宮(大阪市北区)の御朱印が頂ける時間は?2024年最新の情報とどこでもらえるかご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事は大阪天満宮の御朱印の料金値段が貰える時間を紹介しています。

また実際に頂いた御朱印も紹介しています。

大阪市北区の大阪天満宮の御朱印で御朱印をもらおうと思っている人は参考にしてくださいね。

目次

大阪天満宮の御朱印が頂ける時間は?実際に頂いた御朱印もご紹介!

大阪天満宮 御朱印

これが大阪天満宮の御朱印です。

500円でいただけました。

また大阪天満宮御朱印が頂ける時間は朝の9時から夕方17時です。

私が頂いた御朱印は直筆で数分待つことで書いて頂けました。

外国人の方も新しい御朱印を頂いていましたよ。

次章では御朱印の種類について説明しますね!

大阪天満宮の御朱印の種類は?御朱印帳を忘れた時の書置きはあるの?

大阪天満宮の御朱印は書置きが台紙が異なる2種類があります。

また季節によって特別な御朱印もありますのでご紹介しますね!

大阪天満宮の御朱印の種類①:切り絵の御朱印

大阪天満宮の切り絵の御朱印です。

とてもきれいですね。

私が参詣した時は販売しているか気が付きませんでした。

大阪天満宮の御朱印の種類②:即位礼正殿之儀・大嘗祭の御朱印

この御朱印は天皇陛下の即位の時に拝受できる御朱印です。

今後手に入れるには、代替わりの時まで待たないといけないのでとても貴重な御朱印だと思います!

大阪天満宮の御朱印の種類③:天神祭限定の御朱印!

大阪天満宮の御朱印と言えばこの御朱印が欲しいという方も多いと思います。

天神祭りが終わっても7月までもらえるのはうれしいですね!駐車場の有無もご紹介!

大阪天満宮の行きかたは?地下鉄とJRを使った場合をご紹介!

大阪天満宮の行きかたはは地下鉄とJRが便利です。

私が実際に行った行きかたもご紹介します。

大阪天満宮の行きかたは①:JRを使った場合!

大阪天満宮のJRを使った行きかたは、JR東西線「大阪天満宮駅」を下車して東西線アクセスビル7番出入口を出てください。

すぐ横の天神橋筋商店街をへ曲がって、50mほど進むと大阪天満宮が見栄てきますよ。

大阪天満宮の行きかたは②:地下鉄を使った場合!

大阪天満宮の地下鉄を使った行きかたは、大阪メトロの谷町線か堺筋線南森町駅で下車して4番出入口を出て、右のすぐ天神橋筋商店街に入ります。

コロッケ 中村屋 ハムカツ

商店街に入ると、右手に大行列が見えます。

平日昼間の14時くらいですが、30人以上並んでいましたがコロッケ中村屋さんがありました。

私も時間があれば並んでみたかったです。

中村屋を通り過ぎて商店街を進みましょう!

1本目の右手に曲がる場所を曲がってみましょう!

大阪天満宮 行きかた

寄席が正面に見えます。

右手奥に行ってみましょう!

大阪天満宮

大阪天満宮が見栄てきました。

鳥居をくぐって前に進みます。

右手に御本殿が見栄ています。

正面へ回ってみましょう!

大阪天満宮

御正殿です。

大阪天満宮は学問の神様菅原道真が祭られている神社です。

子供の成績向上と家族の健康を願ったあと、御朱印を頂きに行きます。

大阪天満宮 

右手に授与所がありますので御朱印を頂きに行きましょう。

大阪天満宮は梅田からのアクセスが良い場所にありました。

今度は7月に来て天神祭りの御朱印を頂きたいです。

なお大阪天満宮にお越しの際は、周りに沢山の梅田や難波や鶴橋観光地もあるので1日中楽しむことができますよ。

大阪天満宮の御朱印を頂ける時間についてまとめ

  • 大阪天満宮の御朱印のは9時から17時までいただける!
  • 大阪天満宮は通常の御朱印や天神祭りの特別な御朱印等数種類がある
  • 大阪天満宮の御朱印は書置きなので御朱印帳を忘れても大丈夫
  • 大阪天満宮は大阪メトロ南森町駅徒歩5分

以上の情報をお届けしました。

最初に言いましたが大阪天満宮の御朱印は書置きなので御朱印帳を忘れても大丈夫です。

大阪に行く機会がありましたら、ぜひ大阪天満宮訪ねて御朱印をもらってくださいね!

なお別記事で浅草寺での御朱印や御朱印帳を忘れた時の対処方法などについて知りたい人は参考にしてください。

浅草寺の御朱印と御朱印帳を忘れた時どうすればよいのか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次